FF14 新生エオルゼア 攻略の虎
○南方ボズヤ戦線はレベル71から突入可能ですが、突入後はレベル80へとレベルシンクされます。
○どんな装備をしていても、ILが最適な状態に調整されます。
○レベル80までのすべてのアクションが使用可能になります。
○南方ボズヤ戦線では「レジスタンスランク」が存在し、大規模な作戦行動に参加して一定以上の評価を得ることで高まります。
○ある程度戦果を稼いだ場合は、拠点に駐在している「司令部付き将校」に報告しましょう。
※レジスタンスランクの上昇には必ず報告が必要になります!
○レジスタンスランクが上昇することで行動範囲が広がり、クエストが進行します。
○大規模作戦行動の「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」は、クリア時にジョブレベルアップ用の経験値も獲得できます。レベリングに活用することもできます。
○その他、詳しい情報は「セロウシュ」やコンテンツ内のNPCたちが説明してくれます。
Lv80.酒に溺れず、武器叩け
- 「ゲロルト」と話すとクリア。
※ズラタンから、新たな「レジスタンス・ウェポン」に関するクエストが受注できるようになります
Lv80.「レジスタンス・ウェポン」への記憶定着
- 「セロウシュ」と話し、南方ボズヤ戦線へ。
- 南方ボズヤ戦線や、蒼天編・紅蓮編のFATEをクリアし、3種類の「記憶の一塊」を各20個ずつ入手する。
【悩ましき記憶の一塊】
○南方塹壕地帯のスカーミッシュ
○クルザス西部高地、アヴァラシア雲海のFATE
【悲しき記憶の一塊】
○ボズヤ旧市街跡のスカーミッシュ
○高地ドラヴァニア、ドラヴァニア雲海のFATE
【恐ろしき記憶の一塊】
○アラムート城下のスカーミッシュ
○低地ドラヴァニア、アジス・ラーのFATE
Lv80.猛々しき記憶を「レジスタンス・ウェポン」へ
- 「猛々しき記憶の一塊」を6個集める。
【猛々しき記憶の一塊】
○南方ボズヤ戦線のスカーミッシュなどの報酬。
○レベル60ダンジョンクリア時に入手。
○「コンテンツルーレット:レベリング」により1日1回のみ獲得。
※おすすめはID「逆さの塔」の周回です。
Lv80.聖剣による閃き
- 「ズラタン」と話すとクリア。
Lv80.形を変えし「レジスタンス・ウェポン」
- 「苦々しき記憶の一塊」を15個集める。
Lv80.窮状を救いし、球状の物体
- 「禍々しき記憶の一塊」と「忌々しき記憶の一塊」を18個ずつ集める。
【禍々しき記憶の一塊】
○ギラバニア地方のF.A.T.E
○アライアンスレイド「シャドウ・オブ・マハ」関連の攻略
【忌々しき記憶の一塊】
○東方地域のF.A.T.E(ヤンサ・紅玉海・アジムステップ)
○アライアンスレイド「リターン・トゥ・イヴァリース」関連の攻略
コメント